【FF14】Patch7.3で追加されたギャザクラ新式装備(IL750ピーコック装備)の禁断例のご紹介!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

スポンサーリンク

Patch7.3で追加されたギャザクラ新式装備(IL750ピーコック装備)の禁断例のご紹介!

こちらの記事は、Patch7.3で追加されたギャザクラ新式装備(IL750ピーコック装備)のフル禁断例と装備の見た目について記載しています。

いつもブログに遊びに来ていただきありがとうございます!きららです(*´ω`*) 

Patch7.3でギャザラーとクラフターの新しい装備が追加されました。

自分で製作した方、フレンドさんに作ってもらった方、マーケットで購入した方などなど・・・

ピーコック装備を入手した方もこれから装備更新するよ!って方も多いかと思います。

新式装備は禁断してこそはじめて性能をフルに発揮することができます!

禁断するのとしないのとでは雲泥の差があると言っても過言ではありません。

この記事は、これから禁断をしてみようと考えている方にピッタリの内容となっています!

もくじ
スポンサーリンク

禁断とは

クラフターの製作した装備に限り、マテリアの穴を超えたマテリア装着をすることができ、これを禁断といいます。

1つの装備にマテリアを最大で5つまで装着することができるため、ステータスを底上げすることができます!

5つまで装着することが可能ですが、徐々に装着成功率が低くなっていき、装着に失敗するとマテリアは粉々に砕け散ります(>_<)

きらら

装備に装着済みのマテリアは無事なのでそこは安心ですね!

なので、フル禁断するなら大量のマテリアが必要になってきます。(マーケットでマテリアが売れ続ける要因はコレ)

マーケットでマテリアを調達すると、結構な出費になるので、ハイアルテマテリジャやハイオメガマテリジャは自分で稼ぐことをおすすめします。

ハイアルテマテリジャは、クラフタースクリップ橙貨

ハイオメガマテリジャは、クラフタースクリップ紫貨

マテリアは、クラフタースクリップを稼ぐだけでいくらでも稼ぐことができます!

きらら

ギャザラーのマテリアは伝説素材を採集し続ける → マテリア錬精することで効率よく入手することができます!

スポンサーリンク

IL750 クラフター新式(ピーコック装備)フル禁断例 

主道具・副道具 (全クラス共通)

装着するマテリア

  • 魔匠のオメガマテリジャ

ステータスの上昇(マテリアでの上昇)と禁断できる上限

  • 作業精度 +1720 / 2023
  • 加工精度 +891 / 1048
  • CP (+8) / 8
きらら

主道具と副道具はあえて禁断せずに魔匠のオメガマテリジャだけ入れています。(ステータス調整用に空けています)

頭 ピーコック・クラフターヘッドバンド

装着するマテリア

  • 巨匠のハイアルテマテリジャ
  • 巨匠のハイアルテマテリジャ
  • 巨匠のハイアルテマテリジャ
  • 名匠のハイオメガマテリジャ
  • 名匠のハイオメガマテリジャ

ステータスの上昇(マテリアでの上昇)と禁断できる上限

  • 作業精度 (+44) / 116
  • 加工精度 +534 + (+69) / 629
  • CP +10 / 12
きらら

CPを増やすこともできるのですが、+2しか増えないので作業と加工を上げています。

胴 ピーコック・クラフターシャツ

装着するマテリア

  • 巨匠のハイアルテマテリジャ
  • 巨匠のハイアルテマテリジャ
  • 巨匠のハイアルテマテリジャ
  • 名匠のハイオメガマテリジャ
  • 名匠のハイオメガマテリジャ

ステータスの上昇(マテリアでの上昇)と禁断できる上限

  • 作業精度 +1474 + (+44) / 1734
  • 加工精度 +534 + (+69) / 629
  • CP +7 / 8
きらら

CPを増やすこともできるのですが、+1しか増えないので作業と加工を上げています。

手 ピーコック・クラフターグローブ

装着するマテリア

  • 巨匠のハイアルテマテリジャ
  • 巨匠のハイアルテマテリジャ
  • 巨匠のハイアルテマテリジャ
  • 名匠のハイオメガマテリジャ
  • 名匠のハイオメガマテリジャ

ステータスの上昇(マテリアでの上昇)と禁断できる上限

  • 作業精度 (+44) / 116
  • 加工精度 +534 + (+69) / 629
  • CP +10 / 12
きらら

CPを増やすこともできるのですが、+2しか増えないので作業と加工を上げています。

脚 ピーコック・クラフターキュロット

装着するマテリア

  • 巨匠のハイアルテマテリジャ
  • 巨匠のハイアルテマテリジャ
  • 魔匠のハイアルテマテリジャ
  • 巨匠のハイオメガマテリジャ
  • 巨匠のハイオメガマテリジャ

ステータスの上昇(マテリアでの上昇)と禁断できる上限

  • 作業精度 +98 / 116
  • 加工精度 +534 + (+76) / 629
  • CP (+11) / 12
きらら

CPをしっかり増やし、加工も上げる構成にしています。

足 ピーコック・クラフターブーツ

装着するマテリア

  • 巨匠のハイアルテマテリジャ
  • 巨匠のハイアルテマテリジャ
  • 魔匠のハイアルテマテリジャ
  • 巨匠のハイオメガマテリジャ
  • 巨匠のハイオメガマテリジャ

ステータスの上昇(マテリアでの上昇)と禁断できる上限

  • 作業精度 +98 / 116
  • 加工精度 +534 + (+76) / 629
  • CP (+11) / 12
きらら

CPをしっかり増やし、加工も上げる構成にしています。

耳 ピーコック・クラフターイヤリング

装着するマテリア

  • 巨匠のハイアルテマテリジャ
  • 巨匠のハイアルテマテリジャ
  • 巨匠のハイオメガマテリジャ
  • 魔匠のオメガマテリジャ
  • 魔匠のオメガマテリジャ

ステータスの上昇(マテリアでの上昇)と禁断できる上限

  • 作業精度 +98 / 116
  • 加工精度 (+61) / 157
  • CP +85 + (+15) / 100
きらら

CPを上限まで上げて、加工に寄せる構成にしています。

首 ピーコック・クラフターネックレス

装着するマテリア

  • 巨匠のハイアルテマテリジャ
  • 巨匠のハイアルテマテリジャ
  • 巨匠のハイオメガマテリジャ
  • 魔匠のオメガマテリジャ
  • 魔匠のオメガマテリジャ

ステータスの上昇(マテリアでの上昇)と禁断できる上限

  • 作業精度 +98 / 116
  • 加工精度 (+61) / 157
  • CP +85 + (+15) / 100
きらら

CPを上限まで上げて、加工に寄せる構成にしています。

腕 ピーコック・クラフターブレスレット

装着するマテリア

  • 巨匠のハイアルテマテリジャ
  • 巨匠のハイアルテマテリジャ
  • 巨匠のハイオメガマテリジャ
  • 魔匠のオメガマテリジャ
  • 魔匠のオメガマテリジャ

ステータスの上昇(マテリアでの上昇)と禁断できる上限

  • 作業精度 +98 / 116
  • 加工精度 (+61) / 157
  • CP +85 + (+15) / 100
きらら

耳・首・腕は全部同じ内容でCPを上限まで上げています。

指 ピーコック・クラフターリング 

装着するマテリア

  • 名匠のハイアルテマテリジャ
  • 名匠のハイアルテマテリジャ
  • 名匠のハイオメガマテリジャ
  • 巨匠のハイオメガマテリジャ
  • 魔匠のオメガマテリジャ

ステータスの上昇(マテリアでの上昇)と禁断できる上限

  • 作業精度 (+88) / 173
  • 加工精度 +178 + (+15) / 210
  • CP +44 + (+8) / 52
きらら

CPを上限まで上げてあとは作業寄りに上げる構成にしています。

指 ピーコック・クラフターリング 

装着するマテリア

  • 名匠のハイアルテマテリジャ
  • 名匠のハイアルテマテリジャ
  • 名匠のハイオメガマテリジャ
  • 巨匠のハイオメガマテリジャ
  • 魔匠のオメガマテリジャ

ステータスの上昇(マテリアでの上昇)と禁断できる上限

  • 作業精度 (+88) / 173
  • 加工精度 +178 + (+15) / 210
  • CP +44 + (+8) / 52
きらら

CPを上限まで上げてあとは作業寄りに上げる構成にしています。

フル禁断後のステータス(食事・薬・マイスターなし)

ステータス(マテリアでの上昇分)

  • 作業精度 5712 (+308)
  • 加工精度 5380 (+572)
  • CP 649 (+99)
きらら

主道具と副道具も禁断するとさらにステータスを上げることができますよ!

スポンサーリンク

クラフター装備を禁断すると得られるメリット

ロネークステーキHQでも余裕でピーコック装備が作れるようになる!

フル禁断後は、中間素材をある程度HQで揃えれば、食事がロネークステーキHQなどの安くで購入できる食事でもピーコック装備をHQで製作することができるようになります。

スポンサーリンク

IL750 ギャザラー新式(ピーコック装備)フル禁断例 

主道具・副道具 (全クラス共通)

装着するマテリア

  • 器識のハイアルテマテリジャ

ステータスの上昇(マテリアでの上昇)と禁断できる上限

  • 獲得力 +1691 / 1990
  • 技術力 +966 / 1137
  • GP (+11) / 11
きらら

主道具と副道具は、あえて禁断せずに器識のハイアルテマテリジャだけ入れています。(ステータス調整用に空けています)

頭 ピーコック・ギャザラーフード

装着するマテリア

  • 博識のハイアルテマテリジャ
  • 博識のハイアルテマテリジャ
  • 器識のハイアルテマテリジャ
  • 博識のハイオメガマテリジャ
  • 博識のハイオメガマテリジャ

ステータスの上昇(マテリアでの上昇)と禁断できる上限

  • 獲得力 +0 / 114
  • 技術力 +966 + (+112) / 1137
  • GP (+11) / 11
きらら

GPを上限まで増やし、あとは技術力に特化しています。

胴 ピーコック・ギャザラーコート

装着するマテリア

  • 達識のハイアルテマテリジャ
  • 達識のハイアルテマテリジャ
  • 達識のハイアルテマテリジャ
  • 達識のハイオメガマテリジャ
  • 達識のハイオメガマテリジャ

ステータスの上昇(マテリアでの上昇)と禁断できる上限

  • 獲得力 +966 + (+148) / 1137
  • 技術力 +483 / 569
  • GP +9 / 11
きらら

GPが+2しか増やせないので、全て獲得力を上げています。

手 ピーコック・ギャザラーグローブ

装着するマテリア

  • 達識のハイアルテマテリジャ
  • 達識のハイアルテマテリジャ
  • 博識のハイアルテマテリジャ
  • 達識のハイオメガマテリジャ
  • 博識のハイオメガマテリジャ

ステータスの上昇(マテリアでの上昇)と禁断できる上限

  • 獲得力 +725 + (+92) / 853
  • 技術力 (+56) / 57
  • GP +9 / 11
きらら

GPが+2しか増やせないので、獲得力と技術力を上げています。

脚 ピーコック・ギャザラーパンツ

装着するマテリア

  • 達識のハイアルテマテリジャ
  • 達識のハイアルテマテリジャ
  • 博識のハイアルテマテリジャ
  • 達識のオメガマテリジャ
  • 器識のマテリラ

ステータスの上昇(マテリアでの上昇)と禁断できる上限

  • 獲得力 +483 + (+86) / 569
  • 技術力 +242 + (+36) / 284
  • GP +9 + (+2) / 11
きらら

全てを上限近くまで上げることができます。

足 ピーコック・ギャザラーブーツ

装着するマテリア

  • 博識のハイアルテマテリジャ
  • 器識のハイアルテマテリジャ
  • 器識のアルテマテリジャ
  • 博識のハイオメガマテリジャ
  • 博識のハイオメガマテリジャ

ステータスの上昇(マテリアでの上昇)と禁断できる上限

  • 獲得力 +48 / 57
  • 技術力 +532 + (+76) / 625
  • GP (+21) / 21
きらら

GPを上げて、技術力も上限近くまで上げることができます。

耳 ピーコック・ギャザラーイヤリング

装着するマテリア

  • 博識のハイアルテマテリジャ
  • 器識のハイアルテマテリジャ
  • 達識のハイオメガマテリジャ
  • 博識のハイオメガマテリジャ
  • 器識のハイオメガマテリジャ

ステータスの上昇(マテリアでの上昇)と禁断できる上限

  • 獲得力 (+20) / 57
  • 技術力 (+56) / 57
  • GP +113 + (+20) / 133
きらら

GPを上げて、技術力も上限近くまで上げることができます。

首 ピーコック・ギャザラーネックレス

装着するマテリア

  • 博識のハイアルテマテリジャ
  • 器識のハイアルテマテリジャ
  • 達識のハイオメガマテリジャ
  • 博識のハイオメガマテリジャ
  • 器識のハイオメガマテリジャ

ステータスの上昇(マテリアでの上昇)と禁断できる上限

  • 獲得力 (+20) / 57
  • 技術力 (+56) / 57
  • GP +113 + (+20) / 133
きらら

GPを上げて、技術力も上限近くまで上げることができます。

腕 ピーコック・ギャザラーブレスレット

装着するマテリア

  • 博識のハイアルテマテリジャ
  • 器識のハイアルテマテリジャ
  • 達識のハイオメガマテリジャ
  • 博識のハイオメガマテリジャ
  • 器識のハイオメガマテリジャ

ステータスの上昇(マテリアでの上昇)と禁断できる上限

  • 獲得力 (+20) / 57
  • 技術力 (+56) / 57
  • GP +113 + (+20) / 133
きらら

耳・首・腕は全部同じ内容で禁断しています。

指 ピーコック・ギャザラーリング 

装着するマテリア

  • 博識のハイアルテマテリジャ
  • 器識のアルテマテリジャ
  • 達識のハイオメガマテリジャ
  • 達識のハイオメガマテリジャ
  • 博識のハイオメガマテリジャ

ステータスの上昇(マテリアでの上昇)と禁断できる上限

  • 獲得力 (+40) / 57
  • 技術力 (+56) / 57
  • GP +59 + (+10) / 69
きらら

GPを上げて、技術力も上限近くまで上げることができます。

指 ピーコック・ギャザラーリング 

装着するマテリア

  • 博識のハイアルテマテリジャ
  • 器識のアルテマテリジャ
  • 達識のハイオメガマテリジャ
  • 達識のハイオメガマテリジャ
  • 博識のハイオメガマテリジャ

ステータスの上昇(マテリアでの上昇)と禁断できる上限

  • 獲得力 (+40) / 57
  • 技術力 (+56) / 57
  • GP +59 + (+10) / 69
きらら

GPを上げて、技術力も上限近くまで上げることができます。

フル禁断後のステータス(食事なし)

ステータス(マテリアでの上昇分)

  • 獲得力 5345 (+466)
  • 技術力 5440 (+560)
  • GP 1020 (+131)
きらら

主道具と副道具も禁断するとさらにステータスを上げることができますよ!

スポンサーリンク

ギャザラー装備を禁断すると得られるメリット

食事なしでロケーションエフェクトが発動しやすくなる!

フル禁断後は、ロケーションエフェクトを発動させやすくなり、採集できる個数が増えたりするのでぜひフル禁断しておきましょう!

スポンサーリンク

ピーコック装備の見た目

クラフター

ギャザラー

スポンサーリンク

まとめ 

今回は、Patch7.3で追加されたギャザクラ新式装備(ピーコック装備)の禁断例をご紹介してみました。

上げていくステータスの優先度は、できるだけCPを上げて、残りは作業と加工精度のバランスを見ながら底上げしていった感じの一例になります。

クラフターは、Patch7.3で追加されたクラフター用の食事が加工精度が上がるものだったので、主道具と副道具でもうちょっと作業精度を上げて5800くらいにすると良さそうかなって思いました。

(のちのち追加されるレシピ次第で、作業が過剰だったら付け替えればええんや・・・(ΦωΦ))

ギャザラーは、Patch7.4で追加される伝説素材採集時のロケーションエフェクトで技術力を要求されそうなので、技術力に寄せて禁断してみました。

この禁断は、あくまで個人的にいいなと思ったものであり、一例で、絶対というわけではありませんが、この禁断例が、ひとつの選択肢になれば幸いです!

ピーコック装備は、Patch7.xではギャザクラの最終装備になるだろうと思うので、ぜひフル禁断して性能を最大限引き出してみてはいかがでしょうか?

長期間使える装備なので、フル禁断するだけの価値は大いにあると思いますよ!

応援クリックしていただけると嬉しいです( *´艸`)

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Saint of the Firmament
Kirara Quatrain (Zeromus)
復興ランキング第四次:錬金術師 6位
コスモエクスプローラー:最優秀貢献者受賞
絶もうひとつの未来クリアしました。
(あとは絶オメガだけいつかやりたい!)
プテラノドン取るくらいギャザクラが好き

文章を書くことが好きで、なにかないかな?と思った時にブログと言う媒体に興味を持ち始め、ぽとなびを開設して今に至ります。

ちょっとでも記事を読んでくださった方のお役に立てれば嬉しいです。

Blueskyもやっていますのでフォローしていただけると喜びます!

もくじ