アニマウェポンの全ての段階の見た目! – 完全版 - 吟遊詩人・機工士 編
こんにちは!きららです!
黄金のレガシーからはじめた初心者さんにとっては
『アニマウェポン?それはなんぞや??』
って思っている方も多いかと思います。
アニマウェポンは、強化することによって姿かたちを変えていく武器のことです!
AWと略されることもあります。
この記事では、吟遊詩人・機工士のアニマウェポンの見た目を段階別に全てご紹介します!
アニマウェポンとは
Patch3.x蒼天のイシュガルド時代の武器強化コンテンツの名称で通称AW。
実装当初はものすごく時間がかかるコンテンツだったが、時間が経つにつれて緩和されていき、現在はソロでゼロから完成まで持っていくことが可能になった。
かっこいいデザインのものが多く、今もなおミラプリ用の武器として絶大な人気を誇っています!
アニマウェポンの作り方について詳しくはこちらをご覧ください。

吟遊詩人
アルク・ミュジカル・アニマ



アルク・ミュジカル・アウォーク



ガーンデーヴァ



ガーンデーヴァ・コンダクト



オウタークボウ



オウタークボウ・シャープ



テルパンダー



テルパンダー・ルクス



機工士
フェルディナント・アニマ



フェルディナント・アウォーク



アルマゲドン



アルマゲドン・コンダクト



ダイナストファイア



ダイナストファイア・シャープ



デスロック



デスロック・ルクス



まとめ
今回は、吟遊詩人・機工士のアニマウェポンの見た目を段階別にご紹介しました!
アニマウェポンは、Patch3.xの蒼天のイシュガルド時代に実装された武器強化コンテンツですが、洗練されたデザインやエフェクトになっているので、過去のコンテンツながらも、今もなお絶大な人気を誇る武器となっています。
気になる染色ですが、ほとんどの段階で染色することが可能なので、より自分好みのミラプリができるのも魅力のひとつです!
お気に入りのミラプリコーディネートができるとモチベーションも上がりますので、気になった方はぜひぜひ作ってみてはいかがでしょうか?
きらら『ルクス』は存在感抜群なデザインとエフェクトになっていてかっこいいですね!
他のジョブのアニマウェポンはこちらをご覧ください。






