コスモエクスプローラー技巧点稼ぎにおすすめのミッション
– 革細工・裁縫・錬金術・調理師編 –
こんにちは!きららです!
クラフターやギャザラーが好きな人はきっと一度は欲しくなるマウント 高機動型パワーローダー
高機動型パワーローダーは、コスモエクスプローラーの累計技巧点をクラフター・ギャザラーの全てのクラスで50万点以上獲得することでと入手できます。
今回は、クラフター(革細工・裁縫・錬金術・調理師)でのコスモエクスプローラーの技巧点の稼ぎ方について詳しくご紹介していきます!
高機動型パワーローダーとは
コスモエクスプローラーの特定のアチーブメントを取得するとアチーブメント報酬で入手することができるマウント。
Patch7.xのコンテンツで、入手するのにはものすごい時間を要するギャザクラのエンドコンテンツのひとつ。
マウントとしてよりも、がんばった証として入手するという気持ちの方が大きいかも。
前提条件
コスモエクスプローラーを開放していること。
コスモエクスプローラーの開放はこちらの記事をご覧ください!

高機動型パワーローダーを入手する方法

高機動型パワーローダーはアチーブメント報酬で入手でき、以下の条件を全て満たすことで入手することができます。
- クラフターの全てのクラスで、コスモエクスプローラーの技巧点を50万点以上獲得する
- ギャザラーの全てのクラスで、コスモエクスプローラーの技巧点を50万点以上獲得する
- アチーブメントを獲得する
クラフターの全クラスの技巧点がおいしいコスモミッション一覧

たくさんあるコスモミッションがクラフター全8クラスあって、それぞれのコスモミッションで獲得できる技巧点が異なります。
技巧点がどれくらい獲得できるのかはコスモタブレットでは確認できないので、実際に調べてみてその中で(個人的主観で)稼ぎやすいものと一気に稼げるものをピックアップしてみました!
各クラスの技巧点を稼ぐ時の参考にしてくださいね!

この記事では、革細工師・裁縫師・錬金術師・調理師の4クラスでのおすすめのコスモミッションをご紹介しています!
革細工師
Aクラスミッション
A-1:保湿性の革布製作

レシピ詳細:耐久60 工数400 品質21000 収集品 ミラマテ 高難易度
評価納品数:1
獲得できる技巧点:205点
約1分で技巧点205点獲得することができるので、時間効率がとてとていいミッションです!
マクロ実行前にミラクルマテリアルを使用するとさらに安定します。
A-1:拠点備品の製作

レシピ詳細:耐久40 工数6600 品質12300 収集品
評価納品数:3
獲得できる技巧点:220点
A-2:続・拠点備品の製作のトリガーのミッションになります。
A-2:続・拠点備品の製作

レシピ詳細:耐久75 工数7500 品質15400 収集品
評価納品数:3
獲得できる技巧点:605点
A-1:拠点備品の製作の連続ミッションになります。
製作難易度が緩めで技巧点もおいしいのでおすすめです!
A-1:研究用の植物ラグの製作

レシピ詳細:耐久80 工数9900 品質20300 収集品 高難易度
評価納品数:1
獲得できる技巧点:260点
2回まで製作することができるので、2回製作してゴールドグレードを安定して取ることができます!
時間効率がよくて技巧点も多めなのでメインでやっていきたいミッション。
A-1:月面植物の加工検証

レシピ詳細:耐久70 工数7500 品質15000 収集品 高難易度
評価納品数:3
獲得できる技巧点:420点
4回まで製作することができるので、3回製作してゴールドグレードにならない時は4回目も製作しましょう!
ほぼ確実にゴールドグレードが狙えて技巧点もおいしいのでメインでやっていきたいミッション。
A-2:休憩施設用素材の製作

レシピ詳細:耐久35 工数9100 品質16300 収集品 ミラマテ
評価納品数:1
獲得できる技巧点:415点
ミラクルマテリアルが3回使用できるのでたくさん使っていきましょう!
A-2:試験用素材の最終加工検証

レシピ詳細:耐久65 工数7800 品質14900 収集品
評価納品数:3
獲得できる技巧点:535点
製作難易度が緩く、技巧点が多めにもらえるためおすすめです!
A-2:なめし材の現地調達

レシピ詳細:耐久75 工数7500 品質15400
評価納品数:3
獲得できる技巧点:670点
園芸師で素材を採集し、革細工師で製作するミッション。
まずは、ゴールデン・アイの殻皮を36個採集しましょう!(27個で足りますが保険で多めに)
製作難易度は緩いため素材さえ集めてしまえば、ほぼ確実にゴールドグレードが狙えて技巧点も600点超えるので最優先でやっていきたい。

園芸師でも同ミッションを受注することができ、コンプリートすると革細工師の技巧点を獲得できます!
時間限定ミッション
ET 4:00 ~ 5:59
A-3:スペーススーツの製作

レシピ詳細:耐久30 工数7300 品質18900 ミラマテ 高難易度
レシピ詳細:耐久55 工数10000 品質27400 収集品 ミラマテ 高難易度
評価納品数:1
獲得できる技巧点:2080点
耐久30のレシピは品質を上限(18900)まで上げないと失敗になるので注意しましょう!
製作難易度はかなり高めですが、ブロンズグレードでも416点獲得できるため積極的に狙っていきましょう!
ET 16:00 ~ 17:59
A-1:貨物梱包素材の製作

レシピ詳細:耐久35 工数900 品質16900 収集品
評価納品数:3
獲得できる技巧点:890点
製作難易度は緩めで、技巧点も890点獲得できるため積極的に狙っていきましょう!
天候限定ミッション
天候:月砂塵
A-3:作業用安全靴の製作

レシピ詳細:耐久20 工数4700 品質14900 ミラマテ 高難易度
レシピ詳細:耐久60 工数9500 品質24000 ミラマテ 高難易度
評価納品数:1
獲得できる技巧点:1520点
耐久20のレシピは品質を上限(14900)まで上げないと失敗になるので注意しましょう!
天候が変わっている間は繰り返し受注でき、技巧点もおいしいので天候変化時は狙っていきたい。
緊急ミッション
作業用耐火ブーツの製作など

レシピ詳細:耐久80 工数4422 品質7080 など
評価納品数:3
獲得できる技巧点:422点
緊急ミッションは技巧点がかなりおいしいため、発生していたら優先的に狙っていきましょう!
裁縫師
Aクラスミッション
A-1:救急用の包帯製作

レシピ詳細:耐久60 工数400 品質21000 収集品 ミラマテ 高難易度
評価納品数:1
獲得できる技巧点:205点
約1分で技巧点205点獲得することができるので、時間効率がとてとていいミッションです!
マクロ実行前にミラクルマテリアルを使用するとさらに安定します。
A-1:コスモライナー用素材の製作

レシピ詳細:耐久40 工数6600 品質12300 収集品
評価納品数:3
獲得できる技巧点:220点
A-2:続・コスモライナー用素材の製作のトリガーのミッションになります。
A-2:続・コスモライナー用素材の製作

レシピ詳細:耐久75 工数7500 品質15400 収集品
評価納品数:3
獲得できる技巧点:605点
A-2ですが製作難易度は緩めなので、シルバーグレード以上が安定して獲得できるミッションです。
A-1:寝室用の高級カーテン製作

レシピ詳細:耐久80 工数9900 品質20300 収集品 高難易度
評価納品数:1
獲得できる技巧点:260点
2回まで製作することができるので、2回製作してゴールドグレードを安定して取ることができます!
時間効率がよくて技巧点も多めなのでメインでやっていきたいミッション。
A-1:月面植物の加工検証

レシピ詳細:耐久70 工数7500 品質15000 収集品 高難易度
評価納品数:3
獲得できる技巧点:420点
4回まで製作することができるので、3回製作してゴールドグレードにならない時は4回目も製作しましょう!
ほぼ確実にゴールドグレードが狙えて技巧点もおいしいのでメインでやっていきたいミッション。
A-2:休憩施設用素材の製作

レシピ詳細:耐久35 工数9100 品質16300 収集品 ミラマテ
評価納品数:1
獲得できる技巧点:415点
ミラクルマテリアルが3回使用できるのでたくさん使っていきましょう!
A-2:試験用素材の最終加工検証

レシピ詳細:耐久65 工数7800 品質14900 収集品
評価納品数:3
獲得できる技巧点:535点
製作難易度が緩く、技巧点が多めにもらえるためおすすめです!
A-2:試験用素材の最終加工検証

レシピ詳細:耐久75 工数7500 品質15400
評価納品数:3
獲得できる技巧点:670点
園芸師で素材を採集し、裁縫師で製作するミッション。
まずは、ムーングローリー茸の子実体を36個採集しましょう!(27個で足りますが保険で多めに)
製作難易度は緩いため素材さえ集めてしまえば、ほぼ確実にゴールドグレードが狙えて技巧点も600点超えるので最優先でやっていきたい。

園芸師でも同ミッションを受注することができ、コンプリートすると裁縫師の技巧点を獲得できます!
時間限定ミッション
ET 8:00 ~ 9:59
A-3:クルースーツの製作

レシピ詳細:耐久30 工数7300 品質18900 ミラマテ 高難易度
レシピ詳細:耐久55 工数10000 品質27400 収集品 ミラマテ 高難易度
評価納品数:1
獲得できる技巧点:2080点
耐久30のレシピは品質を上限(18900)まで上げないと失敗になるので注意しましょう!
製作難易度はかなり高めですが、ブロンズグレードでも416点獲得できるため積極的に狙っていきましょう!
ET 20:00 ~ 21:59
A-1:貨物梱包素材の製作

レシピ詳細:耐久35 工数900 品質16900 高難易度 収集品
評価納品数:3
獲得できる技巧点:890点
製作難易度は緩めでゴールドグレードを狙いやすいです!
受注できる時間帯になったら優先的にやっておきたいミッション。
天候限定ミッション
天候:月砂塵
A-2:郷土調度品の製作

レシピ詳細:耐久55 工数10000 品質12000 高難易度 収集品
評価納品数:3
獲得できる技巧点:1580点
A-2ですが製作難易度が緩くゴールドグレードを狙いやすいです!
天候が変わっている間は繰り返し受注でき、技巧点もおいしいので天候変化時は狙っていきたい。
A-3:作業用防寒帽の製作

レシピ詳細:耐久20 工数4700 品質14900 ミラマテ 高難易度
レシピ詳細:耐久60 工数9500 品質24000 ミラマテ 高難易度
評価納品数:1
獲得できる技巧点:1520点
耐久20のレシピは品質を上限(14900)まで上げないと失敗になるので注意しましょう!
天候が変わっている間は繰り返し受注でき、技巧点もおいしいので天候変化時は狙っていきたい。
緊急ミッション
新型菌糸布材の製作など

レシピ詳細:耐久40 工数4026 品質5760 など
評価納品数:3
獲得できる技巧点:417点
緊急ミッションは技巧点がかなりおいしいため、発生していたら優先的に狙っていきましょう!
錬金術師
Aクラスミッション
A-1:食堂用食器類の製作

レシピ詳細:耐久60 工数400 品質21000 収集品 ミラマテ 高難易度
評価納品数:1
獲得できる技巧点:205点
約1分で技巧点205点獲得することができるので、時間効率がとてとていいミッションです!
マクロ実行前にミラクルマテリアルを使用するとさらに安定します。
A-1:月面水産物の加工検証

レシピ詳細:耐久70 工数7500 品質15000 収集品
評価納品数:3
獲得できる技巧点:420点
4回まで製作することができるので、3回製作してゴールドグレードにならない時は4回目も製作しましょう!
ほぼ確実にゴールドグレードが狙えて技巧点もおいしいのでメインでやっていきたいミッション。
A-2:養殖用の練餌製作

レシピ詳細:耐久35 工数9100 品質16300 収集品 ミラマテ
評価納品数:1
獲得できる技巧点:415点
2回まで製作することができるので、マクロで2回製作してシルバーグレード以上を狙いましょう!
マクロ実行前にミラクルマテリアルを使用しましょう!
A-2:備蓄用飲料の製作

レシピ詳細:耐久65 工数7800 品質14900
評価納品数:3
獲得できる技巧点:535点
A-2:改良版ムーンゲルの製作

レシピ詳細:耐久50 工数7100 品質11800
評価納品数:3
獲得できる技巧点:1155点
漁師で魚を釣り、錬金術師で製作するミッション。
まずは、ホップラングフィッシュを3匹釣り上げましょう!(残り時間によっては2匹でも大丈夫)
製作難易度は緩いため魚さえ釣れれば、ほぼ確実にゴールドグレードが狙えて技巧点も1000点超えるので最優先でやっていきたい。

漁師でも同ミッションを受注することができ、コンプリートすると錬金術師の技巧点を獲得できます!
時間限定ミッション
ET 0:00 ~ 1:59
A-1:高栄養価ゼリー飲料素材の製作

レシピ詳細:耐久35 工数900 品質16900 収集品
評価納品数:3
獲得できる技巧点:890点
製作難易度は緩めで890点獲得できるため積極的に狙っていきましょう!
天候限定ミッション
天候:霊風
A-3:防錆加工剤の製作

レシピ詳細:耐久20 工数4700 品質14900 ミラマテ 高難易度
レシピ詳細:耐久60 工数9500 品質24000 ミラマテ 高難易度
評価納品数:1
獲得できる技巧点:1520点
耐久20のレシピは品質を上限(14900)まで上げないと失敗になるので注意しましょう!
天候が変わっている間は繰り返し受注でき、技巧点もおいしいので天候変化時は狙っていきたい。
天候:月砂塵
A-3:保存用薬品の製作

レシピ詳細:耐久20 工数4700 品質14900 高難易度
レシピ詳細:耐久60 工数9300 品質22500 高難易度
評価納品数:1
獲得できる技巧点:1615点
耐久20のレシピは品質を上限(14900)まで上げないと失敗になるので注意しましょう!
天候が変わっている間は繰り返し受注でき、技巧点もおいしいので天候変化時は狙っていきたい。
緊急ミッション
火炎放射器燃料の製作など

レシピ詳細:耐久60 工数4422 品質6360 など
評価納品数:3
獲得できる技巧点:417点
緊急ミッションは技巧点がかなりおいしいため、発生していたら優先的に狙っていきましょう!
調理師
Aクラスミッション
A-1:食堂用食器類の製作

レシピ詳細:耐久60 工数400 品質21000 収集品 ミラマテ 高難易度
評価納品数:1
獲得できる技巧点:205点
約1分で技巧点205点獲得することができるので、時間効率がとてとていいミッションです!
マクロ実行前にミラクルマテリアルを使用するとさらに安定します。
A-1:作業員への炊き出し準備

レシピ詳細:耐久40 工数6600 品質12300
評価納品数:3
獲得できる技巧点:220点
A-2:続・作業員への炊き出し準備のトリガーのミッションになります。
A-2:続・作業員への炊き出し準備

レシピ詳細:耐久75 工数7500 品質15400
評価納品数:3
獲得できる技巧点:605点
A-1:作業員への炊き出し準備の連続ミッションになります。
製作難易度が緩めで技巧点もおいしいのでおすすめです!
A-1:栄養補給飲料の製作

レシピ詳細:耐久80 工数9900 品質20300 収集品 高難易度
評価納品数:1
獲得できる技巧点:260点
2回まで製作することができるので、マクロで2回製作してゴールドグレードを狙いましょう!
A-1:月面水産物の加工検証

レシピ詳細:耐久70 工数7500 品質15000 収集品 高難易度
評価納品数:3
獲得できる技巧点:420点
4回まで製作することができるので、3回製作してゴールドグレードにならない時は4回目も製作しましょう!
ほぼ確実にゴールドグレードが狙えて技巧点もおいしいのでメインでやっていきたいミッション。
A-2:シャーレアン料理の再現検証

レシピ詳細:耐久80 工数9000 品質23000 収集品 ミラマテ 高難易度
評価納品数:1
獲得できる技巧点:410点
2回まで製作することができるので、マクロで2回製作してシルバーグレード以上を狙いましょう!
マクロ実行前にミラクルマテリアルを使用しましょう!
A-2:養殖用の練餌製作

レシピ詳細:耐久35 工数9100 品質16300 収集品 ミラマテ
評価納品数:1
獲得できる技巧点:415点
2回まで製作することができるので、マクロで2回製作してシルバーグレード以上を狙いましょう!
マクロ実行前にミラクルマテリアルを使用しましょう!
A-2:新保存食の量産計画

レシピ詳細:耐久65 工数7800 品質14900 収集品
評価納品数:3
獲得できる技巧点:535点
シルバーグレードでも400点以上獲得できるため、積極的に狙っていきたいミッションです!
A-2:鮮度を保った食品加工

レシピ詳細:耐久75 工数7500 品質15400
評価納品数:3
獲得できる技巧点:670点
園芸師で素材を採集し、調理師で製作するミッション。
まずは、ブルーヘン茸を36個採集しましょう!(27個で足りますが保険で多めに)
製作難易度は緩いため素材さえ集めてしまえば、ほぼ確実にゴールドグレードが狙えて技巧点も600点超えるので最優先でやっていきたい。

園芸師でも同ミッションを受注することができ、コンプリートすると調理師の技巧点を獲得できます!
時間限定ミッション
ET 4:00 ~ 5:59
A-1:高栄養価食材の製作

レシピ詳細:耐久35 工数900 品質16900 収集品
評価納品数:3
獲得できる技巧点:420点
時間限定ミッションですが、製作難易度が緩くてゴールドグレードを狙いやすいので積極的に狙っていきましょう!
ET 16:00 ~ 17:59
A-3:完全食の製作

レシピ詳細:耐久30 工数7300 品質18900 ミラマテ 高難易度
レシピ詳細:耐久55 工数10000 品質27400 収集品 ミラマテ 高難易度
評価納品数:1
獲得できる技巧点:2080点
耐久30のレシピは品質を上限(18900)まで上げないと失敗になるので注意しましょう!
製作難易度はかなり高めですが、ブロンズグレードでも416点獲得できるため積極的に狙っていきましょう!
天候限定ミッション
天候:霊風
A-3:水産物の燻製加工

レシピ詳細:耐久20 工数4700 品質14900 ミラマテ 高難易度
レシピ詳細:耐久60 工数9500 品質24000 ミラマテ 高難易度
評価納品数:1
獲得できる技巧点:1520点
耐久20のレシピは品質を上限(14900)まで上げないと失敗になるので注意しましょう!
天候が変わっている間は繰り返し受注でき、技巧点もおいしいので天候変化時は狙っていきたい。
天候:月砂塵
A-3:動物肉の燻製加工

レシピ詳細:耐久20 工数4700 品質14900 高難易度
レシピ詳細:耐久60 工数9300 品質22500 高難易度
評価納品数:1
獲得できる技巧点:1615点
耐久20のレシピは品質を上限(14900)まで上げないと失敗になるので注意しましょう!
天候が変わっている間は繰り返し受注でき、技巧点もおいしいので天候変化時は狙っていきたい。
ひとつのクラスで50万点獲得するために必要なコンプリート回数
コスモミッション1回につき平均すると約500以上の技巧点を稼げます。
技巧点ゼロ状態から目標の50万点稼ぐには、約1000回ほどコンプリートする必要があります。

現在獲得している技巧点によって必要回数は変動します
製作に必要なステータスの目安と食事と薬
実際にぼくが製作したときの装備とステータスを参考程度にご紹介します。

検証時のステータス
- 作業精度 5452
- 加工精度 5220
- CP 747
おすすめの食事
- ロネークステーキHQ
- CP +26%(上限92)
- 加工精度 +5%(上限97)
おすすめの薬
- 魔匠の薬液HQ
- CP +6%(上限27)

食事込み+魔匠の薬液HQでマイスターなしの状態でこんな感じです!
Aクラスミッションの製作マクロ
実際に使用して試した実績のある、完成するマクロをご紹介します。


CPは上げられるだけ上げておきましょう!
全てのクラスで技巧点50万点をめざそう!

あとは、全てのクラスでひたすら製作して技巧点を稼いでいきます。

千里の道も一歩からなのでコツコツとやっていきましょ!
まとめ
今回は、コスモエクスプローラー技巧点稼ぎにおすすめのミッション – 革細工・裁縫・錬金術・調理師編 – をご紹介しました。
基本的には、いつでも受注できるAクラスミッションを中心に技巧点を稼いでいくと効率よく稼ぐことができます。
時間限定、天候限定や緊急ミッションをうまく活用するとさらに効率がよくなりますので、積極的に狙ってみるのもおすすめです!
大半のミッションは製作マクロでどうにかなるものも多いですが、A-3クラスミッションになると手動で製作した方が安定する場合もあります。
時間はかかりますが、ナギ節にご自身のペースでひとつずつコツコツとやってみてはいかがでしょうか?
調査中の項目が多数ありますが、随時更新していきますのでまた遊びに来ていただけると嬉しいです!

ぼくもまだまだ全然足りないので一緒にがんばっていきましょ!