コスモエクスプローラーの開放場所と遊び方 – 製作マクロもご紹介 –
こんにちは!きららです!
ついにとうとうコスモエクスプローラーが実装されました!
クラフターやギャザラーが好きな人にとっては待ち望んでいた方も多いと思います。
今回は、コスモエクスプローラーの開放場所および遊び方を書いたガイドブックのような内容になっていますので、これからはじめる方も、すでに遊んでいる方もぜひご一読くださいね!
コスモエクスプローラーとは
Patch7.21で実装されたクラフター / ギャザラー向けの参加型コンテンツ。
イメージとしてはイシュガルド復興に近いが、より快適で遊びやすくなった。
クラフター / ギャザラーのレベル10から遊ぶことができ、経験値もおいしいのでレベル上げにも最適。
報酬や交換できるアイテムもたくさんあり、全てのクラスのコスモツールを製作するなど、全てを遊びつくそうと思うとものすごく時間がかかりそう。
コスモエクスプローラー開放クエスト
再会と、新たな計画!
- NPC ネミングウェイ
- クラフター / ギャザラー レベル10
- オールド・シャーレアン
知神の港
(X12.6 Y13.6)
最寄りエーテライト オールド・シャーレアン
イシュガルド復興の開放はこちらの記事をご覧ください!
焦がれの入江
焦がれの入江
惑星探索の舞台となるフィールドです。
この星にあるムーンゲート基地を完成させることが目標になります。
オービティングウェイ
コスモフォーチュンというルーレットに挑戦できます。
リサーチングウェイ
コスモツールの強化や受取を行うことができます。
コスモエクスプローラーを開放したら、すぐにリサーチングウェイに話しかけましょう!
ゴッドギス
ギャザクラ装備の販売や修理などをしてくれます。
各レベル帯の装備を取り扱っているので、必要に応じて装備更新しましょう。
メズエードンク
コスモクレジットで様々なアイテムと交換することができます。
スキャニングウェイ
現在の貢献状況を確認することができます。
アレロット
メカオペレーションのパイロット申請に必要なエントリーチケットの発行やサポーターを直接現地まで移動してくれたりします。
ドライビングウェイ
嘆きの海へ移動する時に話しかけましょう。
エクスプローラータブレットの使い方
エクスプローラータブレット
コスモエクスプローラーでメインとなるタブレットです。
使い方を覚えてスムーズに探索できるようになりましょう!
コスモミッション
コスモミッションの受注や報告を行うことができます。
メカオペレーション
メカオペレーション発令時のパイロット申請などを行うことができます。
パイロット申請にはエントリーチケットが必要です!
計画実績
デイリーやノーマル実績を確認できます。
探索の軌跡
コスモエクスプローラーの軌跡を辿ることができます。
コスモリサーチ
コスモデータの分析値/必要値や現在のデータ分析タスクなどを確認できます。
クラス技巧点確認
コスモミッションで獲得した技巧点を確認できます。
惑星探索のすすめ
コスモエクスプローラーに関する各種項目の遊び方の詳細などを確認できます。
コスモフォーチュン
コスモフォーチュンというルーレットに挑戦して素敵なアイテムを手に入れましょう!
コスモフォーチュンの遊び方
ムーンクレジット 1000を支払うとコスモフォーチュンに1回挑戦することができます。
報酬が異なるルーレットを選ぶことができるので欲しいアイテムがあるものを選びましょう。
ルーレットを選択したらあとは気合いを入れて決定しましょう!
コスモフォーチュンで入手できるもの(イメージ)
演技教本:タブレットで記録する
賞品は魅力的なアイテムがたくさんありますよ!
メカオペレーション
焦がれの入江で定期的に発令される大規模なオペレーションです。
『パイロット』と『サポーター』に分かれて参加することができます。
パイロットは申請が必要になりますが、サポーターの場合は現地へ直接移動するだけでも参加可能なので、発生していたら積極的に参加してみましょう!
メカオペレーションコンプリート報酬
- コスモ / ムーンクレジット
- 経験値
- 一定回数分のコスモミッションボーナス効果
などなどの報酬を入手することができます。
パイロット希望の場合はエクスプローラータブレットから申請する必要があります。
緊急ミッション
緊急ミッションは不定期のタイミングで緊急事態になりアラートが発動します。
みんなで協力してこの緊急事態を乗り切りましょう!
コスモミッションにアラートマーク
エクスプローラータブレットのコスモミッションの項目にアラートマークが表示されている状態は、緊急ミッションを受注することができます。
ミッションコンプリートした時の報告はエクスプローラータブレットからはできなくて、対応する物資集積所へ納品する必要があるので、その点だけ注意しましょう。
報酬がとてもおいしい!
通常のミッションに比べて、コスモ / ムーンクレジット、クラス技巧点が大幅に増えた報酬がもらえます。
緊急ミッション発令中は同じミッションを何度でも受注できるので、時間いっぱいミッションをコンプリートしてたくさん稼ぎましょう!
FATE
調査中
B/C/Dランク共通で使用できるクラフター製作マクロ
工数726 品質12960 耐久80 用マクロ 必要CP
鋭意製作中
工数2310 品質8400 耐久20 用マクロ 必要CP666
/ac 真価 <wait.3>
/ac マニピュレーション <wait.2>
/ac 長期倹約 <wait.2>
/ac イノベーション <wait.2>
/ac 加工 <wait.3>
/ac 洗練加工 <wait.3>
/ac 加工 <wait.3>
/ac 洗練加工 <wait.3>
/ac 加工 <wait.3>
/ac 洗練加工 <wait.3>
/ac イノベーション <wait.2>
/ac グレートストライド <wait.2>
/ac ビエルゴの祝福 <wait.3>
/ac マニピュレーション <wait.2>
/ac 倹約
以下のマクロに続きます。
/ac ヴェネレーション <wait.2>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業
完成です!
必要工数に少し余裕があるので、装備があまり整っていなくても大丈夫!
工数9504 品質1200 耐久25 用マクロ 必要CP538
/ac 真価 <wait.3>
/ac ビエルゴの祝福 <wait.3>
/ac マニピュレーション <wait.2>
/ac 長期倹約 <wait.2>
/ac 匠の絶技 <wait.3>
/ac ヴェネレーション <wait.2>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac マニピュレーション <wait.2>
/ac 倹約
以下のマクロに続きます。
/ac ヴェネレーション <wait.2>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業
完成です!
工数特化型の変則的なレシピですね!
工数4620 品質9120 耐久80 用マクロ 必要CP666
/ac 真価 <wait.3>
/ac マニピュレーション <wait.2>
/ac 倹約 <wait.2>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac イノベーション <wait.2>
/ac 匠の神業 <wait.3>
/ac 匠の神業 <wait.3>
/ac 匠の神業 <wait.3>
/ac イノベーション <wait.2>
/ac グレートストライド <wait.2>
/ac ビエルゴの祝福 <wait.3>
/ac マスターズメンド
以下のマクロに続きます。
/ac ヴェネレーション <wait.2>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 匠の絶技 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 作業
完成です!
- 工数4620 品質16680 耐久80
- 工数3564 品質10440 耐久70
- 工数3498 品質9720 耐久60
- 工数3498 品質9360 耐久45
上記のレシピもこちらのマクロで製作することができます。
Bランクのレシピで記載していますが、C/Dランクでも問題なく製作できるマクロになっています!
ギャザラーの遊び方
調査中
コスモツールを強化して探索に活用しよう
Patch7.21時点で強化できる上限ステータス
- コスモツール第9段階
- IL 720
- 作業精度 + 1624
- 加工精度 + 842
- CP + 8
- 「高品質」時の品質上昇量が「通常」の1.75倍になる
- 開始時から終了まで装備した状態でコスモミッションを達成した時、報酬獲得量が上昇する。
- ムーンクレジット獲得量 + 35%
高品質の時の品質上昇量が増えるので、Aランクのエキスパートレシピなどで活躍できそうな性能になっています。
ムーンクレジット獲得量が+ 35%と効果量も高めなので、Bランクで回数こなすだけで結構稼げそうな感じですね!
まとめ
今回は、コスモエクスプローラーの開放場所と遊び方及びBランクミッションまで使える製作マクロについてご紹介しました。
まだちょっと遊んだだけの感想ですが、これほどのボリューム感は昨今のコンテンツではなかなかなくて、開発側の本気度を垣間見ることができました!
Aランクのミッションからはエキスパートレシピも登場し、やりごたえもたくさんあります。
調査中の項目が多数ありますが、随時更新していきますのでまた遊びに来ていただけると嬉しいです!
ものすごく時間はかかりますが、ご自身のペースでひとつずつコツコツとやってみましょう!